2009年8月21日金曜日

成績付け

私の授業はレポート課題が多いので評価が大変.自分で自分のクビを絞めているのだが,やはり「書く」ということは社会的関係性を築くことなので,できるだけたくさん書いてもらって,よい社会的関係性を築けるようなレポートが書けるようにならなきゃ,と思う.今年は授業の課題が長引いたので,ムーミン検定の中級と上級をレポートにせざるを得なかった.したがって,すごい量のレポートをやっと読み終え,期限内に送ってきた学生には一人ずつコメントを返し,今成績を付け終わった.やれやれ.
成績はざっと読んで直感で10点満点で成績を付けた後,結論の明確さ,構成の明確さ,論理性,具体性,独創性の五つの観点について各2点満点で成績をつけ合計した.すると直感で付けた点数とほぼ同じになる.まあ観点を分けたところでそれぞれの観点につける点数は直感だから,まあ当たり前か.だけど説明責任を問われた時には,こうやって観点を分けて,それぞれについて点数化した,と言えば,もっともらしくなる.
レポートの最後やレポートを送ってきたメールの中にこの授業の感想を書いてきた人が多くいた.かなり大変だったようだが,役に立った,面白かったという感想が多い.来年はどういう授業にしようかな.ともあれ,この授業が,彼らの人生を少しでも豊かにすることにつながればと切に願う.そうそう,レポートや授業内の課題はホームページに掲載してます!

2 件のコメント:

山田今日子 さんのコメント...

ここまでちゃんとレポート読んでくれる先生も珍しいと思いますよ。
少なくとも、文●部の先生たちよりはヾ(;´▽`A``
先生からのレポートにコメントが帰ってきたことは、他の研究室の先生の授業で、一回くらいしかないです。
あんなにいっぱい提出したのに(´~`;)

・・・あ!
私来年これやるんですものね(゚Д゚;≡;゚д゚)
んー・・・大変そう(>_<)

お勉強と思って頑張ります、はい。

mitafuri さんのコメント...

今日ちゃん,コメントありがとう!来年の授業は思い切って「論文指導」科目に指定するので,よろしく!授業どうするか,悩むなぁ...じゃ,試験勉強がんばってね!